誰でもまなび、南十字舎。
Welcome to Minamijuji千葉県八千代市と成田市で、総合科目教室「学研教室」
および英語教育「ベネッセの英語教室 Be-Studio」を運営しています。
WHO WE ARE
南十字舎のホームページへようこそ。千葉県八千代市と成田市で、総合科目教室「学研教室」および英語教育「ベネッセの英語教室 Be-Studio」を運営しています。
八千代校
千葉県八千代市八千代台北5-8-17
成田校
千葉縣成田市公津の杜5-34-4
Learn By Doing
学校の勉強は学年ごとに一律に進んでいきますが、子どもたちの学びの進度はそれぞれ違います。南十字舎では「学習指導要領完全準拠」のプログラムにそって、資格を持った教育者が丁寧に指導に当たります。
Mission
自由な未来に何を描く?
ひとりひとりの個性が重要視される時代だからこそ、その子にあった進度でじっくり定着させていきます。自分のペースで学習を進めることによって自信を深め、未来へ希望をもって歩みだせるようになります。
LEARN WITH US
南十字舎のまなび
八千代台校では「学習指導要領完全準拠」のプログラムにそって教育者が丁寧に指導に当たります。学校の授業がわからない子、または簡単すぎてつまらない子、ひとりひとりの個性が重要視される時代だからこそ、その子にあった進度でじっくり定着させていきます公津の杜校では高度な資格を持った指導者がベルリッツ監修のテキストを用いて英語教育を行います。小学校高学年ではネイティブスピードにチャレンジし、真の国際人への第一歩となる「グローバルイングリッシュ」の力を育てます。
– Yoshiaki Nagumo

Calendar
公津の杜校スケジュール
学研教室テレビCM
超わかりやすい教材!篇
一人一人にぴったりの教材と指導で、理解度に合わせて学習できます。
算国同時学習で、大切な低学年の基礎固めを!
すべての教科の基礎となる、算数と国語を同時に学習するので、「考える力」が育ちます。
一人一人にぴったり合った学習メニューと指導で、無理なく確実に力を伸ばします。お子さまのやる気を引き出し、低学年のうちに自学自習の態度や机に向かう習慣を身につけます。
School Meals Menu
Academic Standards
Extracurricular Activities
Technology In the Classroom
Blog
教室だより
毎月の学習目標やカリキュラムはこちらでご確認ください。
2022年度について
コーチングスタイルの講座です。
公津の杜教室だより2022年3月号
今年最後のレッスン月を元気に乗り切りましょう!
公津の杜教室だより2022年1月号
今年最後のレッスン月を元気に乗り切りましょう!
Non-Discrimination Policy
At Minamijuji, we value all students and teachers as unique individuals, and we welcome the variety of experiences they bring to our company. As such, we have a strict non-discrimination policy. We believe everyone should be treated equally regardless of race, sex, gender identification, sexual orientation, national origin, native language, religion, age, disability, marital status, citizenship, genetic information, pregnancy, or any other characteristic protected by law. If you feel that you have been discriminated against, please let us know as soon as possible. Every complaint will be appropriately investigated.